チェーン・スポーキング

カルチャーずるずるモノローグ

17年11月:ウィッグが欲しい

社会人になってから、頭の後ろを刈り上げるようになった。

 

 

男性性になりたいわけではない。

むしろ女として見られたい。

だから刈ってやった。

最近はバリカンも6ミリだ。

 

 

あえて後ろを刈り上げることによって、男性性にも女性性にもなれるような、可能性が広がった。

性別を与える前のアバターアイコンみたいなもので、どちらにでもなれる。

合コンの某テクではないが、手首、足首、首を見せた時の自信が生まれる。

もはや三首がアクセサリーになる、魔法の髪型である。

 

 

菅原小春というダンサーがいる。

角度を変えれば男性に見え、角度をまた変えると女性に見える、不思議なひとだ。ただ、身体のどこかで女性らしさを残す工夫をするらしく、特に首元に意識を集めるらしい。

 

菅原小春が髪を最初に刈ったきっかけだった気がする。

とてもセクシーだ。ダイナミックな動きをする時の彼女が好きだ。個性美だ。

どうしてもなってみたかった。限界だった。だから、入社前日にやってやった。 

バババババっと気づいたらやっていた。刈っていた。

 

鏡を見て思う。

自分の首元には自信がある。

というより、身体の凹凸がない以上、そのあたりでしかエロさをアピールできない。もはや刈り上げは麻薬のようなものだ。エロくなりたい→刈りたい→エロくなりたいのネガティブスパイラルである。

 

いっそウィッグが欲しい。

自分が髪を伸ばすことで、女性性がどこまで振り切れるのかを見たい。

切り続けないといけないとわかりながら、伸ばしたい。でも伸ばさない。

伸ばす気は今のところない。

 

自分がウィッグになったら、メンズライクなジーパンも履ける。今それをしたらただの男になるのに。

 

とはいえ相場が8000円くらいなので、ドンキに手を出そうか、貯金を睨みながら考えている。